自腹批評

テレビ番組制作者が自腹で鑑賞したエンタメ作品を批評

レジ袋有料化の矛盾

 レジ袋有料化に合わせて、既にレジ袋代を徴収している店も来月から徴収する店もレジ袋のサイズが大きくなっている…。

何か色々と矛盾しているよね、レジ袋有料化って…。

‪まぁ、今までの袋だと買い物量によっては、商品1つだけ入りきらずに別の袋になり、それで2枚分のレジ袋代を請求されることになるからね。そうなると客から文句が出るのは確実だからな…。

でも、少量の買い物で大きな袋だと無駄だよね…。何か本来の動物保護とか環境保護の趣旨から逸脱しているよね…。

そりゃ、エコバッグ持参が理想なんだろうけれどさ、毎日洗うわけでもないエコバッグは衛生的ではないというのは、コロナ禍を経験したことにより、多くの人が実感したわけだし、そもそも、毎日エコバッグを洗っていたとしたら、それによって排出される汚染水が環境に与える影響は気にしなくていいの?という矛盾だらけの話になるしね。

それに、弁当など汁っけのあるものはやっぱり、衛生面や手持ちのバッグなどが汚れることを考えると、レジ袋をもらった方が安全だしね。でも、たかが弁当1個とかスイーツ2個とかで大きな袋ってのはね…。

何というか、レジ袋が小売店の新たな商品と化している気がする。まぁ、今まで金を取ることができなかったものが、微々たるものとはいえ収入になるんだから、店側としては歓迎するよねって感じかな…。

コンビニやスーパー、ファストフードやコーヒー店のレジ袋の有料化は分かるんだけれどね。外や公園で飲み食いした後に、そのまま街中にレジ袋ごと捨てるアホがいるからね。で、そのレジ袋のカケラなどを魚や動物などが飲み込むのが問題視されているのも今回の有料化推進の背景にはあると思うのだが、そうすると、書店や洋服店まで袋を有料化する必要あるのかなっていう気がする。基本、家まで袋ごと持ち帰るよね。というか、ビニール袋ではなく紙袋を提供しているところまで有料化しているしね。だから、店側は新たな商機としか思っていないんだろうな。

それから、レジ袋製造業者と政治家の癒着も感じる…。環境保護とか動物保護なんて左翼的な行為なのに、それをネトウヨ思想全開の安倍政権で推し進めるなんて不自然だもんな…。

だいたい、都市部の生活者は、レジ袋を生ごみの処理とかに使っていたし、自治体によってはそのまま、ごみ回収用の袋としても利用できるから、結構、レジ袋ってエコな存在なんだよね。「レジ袋は環境破壊だ!」なんて言っているのは田舎者としか思えないな。少なくとも日本においてはね。レジ袋制度がそんなに発達していない海外の人ならまだしも、日本でそんなことを言っているのは、きちんとごみ捨てしたことがない理想だけ抜かしている無知のエリートだと思うな。

本当、矛盾だらけ。 でも、レジ袋有料化を批判するとリベラル思想の人たちはネトウヨとか老害扱いしてくるんだよな…。おかしいよな…。安倍政権下で進められていることなのに…。

f:id:takaoharada:20200616155320j:plain