自腹批評

テレビ番組制作者が自腹で鑑賞したエンタメ作品を批評

アポロ11 完全版

最初は短縮吹替版のみの上映で、「うーん」と思った。
そして、完全版も公開されると聞き喜んだが、メイン館が二子玉川と知り、また、「うーん」となった。
でも、有楽町で上映されていると知り再び喜ぶことができた。
1日1回上映なので、50周年に合わせて7月中に見るということはできなかったものの、やっと鑑賞できた。
 
夏休み中なのに、観客はほとんどがオーバー40だった。
はやぶさ絡みを除けば、今のアンダー40は宇宙になんて興味ないんだなと実感した。
 
ユニバーサル映画とCNNのロゴがともに冒頭に出るってすごいよなと思った。
要はユニバーサルとワーナーが一緒にドキュメンタリーを作ったってことだからな…。
そして、CNNが絡んでいる影響か、反戦メッセージを感じる編集になっていた。
宇宙開発に夢中になっているが、その裏ではベトナム戦争が展開されているんだぞ!
そんなのでいいのか?政治家も市民もマスコミも…。というメッセージかな。
 
それにしても、このドキュメンタリーの何がすごいかというと、追加取材もインタビューもナレーションもないのに、ストーリーがきちんとあるということかな。多少のテロップやグラフィックは入っているし、音楽もつけられてはいるが、基本はありもの素材だけで編集している作品だからな…。まぁ、時系列で追っているだけだから、ストーリーがあるのは当然といえば当然なのだが…。
 
きちんとストーリー通りに繋げるだけの映像素材があるというのは、米国のすごさだなと思った。日本じゃ新規映像がなきゃ意味がない、感動秘話を入れろ、みたいに上から言われるだろうから、こういうドキュメンタリーは作れないだろうな。

f:id:takaoharada:20190807195533j:plain