自腹批評

テレビ番組制作者が自腹で鑑賞したエンタメ作品を批評

新解釈・三國志

映画マニアの9割以上はクソ映画と評価する。マニアではない一般の観客の9割以上は面白いと思う。典型的なそんな作品だった。

 

バラエティのノリなんだよね。深夜ドラマなら、それでもいいけれど、映画でコレをやられると、正直腹立つかな。

西田敏行が進行役(クレジットでは語り部)として登場しているにもかかわらず、途中でナレーションが女性にかわるところがあるってのも、バラエティでよくある構成だしね。語り部なら、顔出ししていない部分もきちんと、自分の声で語れよって思う。

 

それから、本当、福田雄一世代(今の50代)って、80年代から90年代に面白いと思われていたことが、いまだに許されていると思っているのが多いなというのを実感する。一言でいえば、老害

 

ハリウッドみたいに、民主党の考えだけが正義みたいな偏りすぎたポリコレはどうかと思うが、日本の芸能・芸術関係者は逆に意識がなさすぎで呆れてしまう。

 

史実に忠実に作った作品ならともかく、完全にバラエティのノリで作った作品で、セリフも時代考証を無視したものになっているんだから、デブとか外人などといった差別的とされる言葉を使う必要はないと思うんだよね。渡辺直美を絶世の美女役にして彼女の容姿で笑わすなんて、現在のポリコレ的観点からしたらありえない演出だし、しかも、その渡辺直美に外人って言葉を言わせるのもどうかと思うよね。ハーフの彼女が、同じくハーフの城田優に対して、中途半端な外人顔って言わせるなんてありえないよね。

 

それから、三国志絡みの名所を“ペンキで文字が書かれただけのガッカリ観光地”なんていうのも酷い。ネトウヨ思想にかぶれたオッサンどもには福田信者も多いから、こういう中国批判を言えば絶賛されると思っているのかもしれないが、これは酷いの極地だと思う。というか、普段、嫌中発言しているオッサンどもの中にも三国志好きは多いから、この作品は思想に関係なく、三国志に対するリスペクトがないと批判されるのではないかと思う。

 

それにしても、金曜日の初回とは思えないほど混んでいた。福田雄一ブランドというのが定着しているんだなというのを実感した。まぁ、勘違いして見に来た三国志好きの高齢者も多少はいるかもしれないけれどね。ただ、メレブのSEが鳴った時に場内はほぼノーリアクションだったので、福田雄一ブランドの人気というのは「銀魂」や「今日から俺は!!」によって形成されたものであり、若い観客はあまり、「勇者ヨシヒコ」には興味ないんだなというのがよく分かった。

 

ところで、コロナの影響で映画館が数ヵ月ほど営業していなかった時期もあったのに、今年、映画館で見たハシカン出演映画がこれで5本目とは…。まぁ、酒好き設定を活かした今回のキャラは嫌いではないけれどね。

 

そして、福田雄一作品でもあるドラマ「親バカ青春白書」では、ガッキーを妻にしていたムロツヨシが、本作ではハシカンを妻にしているとは、うらやましすぎる!

 

あと、広瀬すずの登場には驚いた!まさか、こんな作品に出るわけないよなと思ったので、もしかしたら関水渚かもと一瞬思ってしまった。「コンフィデンスマンJP」の映画で迷った時とは逆パターンだな。

 

ところで、よくハリウッド映画などで中国人や韓国人、日系アメリカ人の俳優が日本人役を演じるとバッシングする人たちがいるが、本作のような作品はいいのか?日本人が中国人役を演じているんだぞ!中国人に日本人役を演じられたくないなら、日本人に中国人役を演じて欲しくないって思うのが正しい愛国主義なのでは?

 

日本人が外国人を演じるのはいいの?それって、アメリカの黒人が、黒人の役を白人が演じるのは許さないが、白人の役を黒人が演じるのは問題ないと主張するのと同じで理屈が通っていないと思う。

 

極端なことをいえば、海外の料理店で出されている寿司をニセモノだとか、きちんとした作り方で調理しろとか言っている連中が、日本でカレーとかラーメン、ギョーザなどと呼ばれているものを美味いと言っていることにも通じる。ナポリタンなんて、もってのほかだしね。

 

まぁ、日本人がどうの、中国人がどうのと語るほどの作品でもないけれどね。同じ日本人が中国人を演じた“歴史モノ”の「キングダム」(これもハシカンが出ているな…)は一応ハリウッドのスタジオであるソニー・ピクチャーズが絡んでいたから、映像的にも見応えのあるものになっていたが、本作はそこまでの予算はないから戦闘シーンとかはアップと早回しでごまかしているだけだしね。本当、予算が増えた「ヨシヒコ」なんだよな…。ゲーム画面が出てくるのも「ヨシヒコ」でおなじみの演出だしね…。

 

そういえば、本作はコロナ禍になる前に撮った作品だと思われるが、台詞に疫病とかマスクとかが出てきてしまい、まさかの現実世界とリンクしてしまったことには驚いたな…。まぁ、その辺は福田雄一が強運ってことなのかな?本作の孔明みたいだな…。

f:id:takaoharada:20201211201455j:plain